長崎東部地区夏まつり花火大会2013/8/24
公開日:
:
最終更新日:2016/08/12
イベントごと
納涼の季節。各地域で花火大会があります。
もちろん、ここ東長崎地区も花火大会があります。
花火大会があることは前から知っていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。
ということで嫁と2人で行ってきました。
会場は長崎市田中町にある長崎花市場裏。
地元の方たちがたくさん集まっています。
出店も、地元の焼き鳥店やたこ焼き店の屋台が出ていて賑やかです。
家族連れや浴衣姿の中高生、カップルでいっぱいです。
商工会よりご座が無料貸出してたのには驚きでした。
ありがたく利用させてもらいました。
心配していた雨が降ってきました。
花火が上がる5分前だってのにです。
傘を差す人も増えてきました。
ところが、皆様の思いが届いたのか、1発目の花火が上がった後、
なんとまあ雨が止みました。
これには私も嫁もびっくりして大興奮。
それから雨は降ることなく、1時間程度、花火を満喫できました。
協賛の3会社、川徳さん、イオンさん、HONDACARSさん、ありがとうございました。
東長崎地区の地域の人々の繋がりをとても強く、美しく感じる一日でした。
最後に、東長崎商工会様のHP「ひがながナビ」に掲載された花火写真が
大変美しかったので勝手ながら一部だけ紹介させていただきます。
詳しくはひがながナビでご覧下さい。
東長崎の地域情報サイト ひがながナビ
長崎花市場
長崎市田中町279-43
広告1
関連記事
-
-
イベント情報『清香園(せいこうえん)』 2014年11月大感謝祭
2015年大感謝祭についてはこちら 清香園田中町店からの11月キャンペーン
-
-
普賢神社 大祭 2016
毎年4月24日、普賢神社の大祭が行われます。 今年は日曜日。休日なので行くっきゃないです。 天気
-
-
古賀植木まつり2014
毎年GW期間に恒例となっている、古賀植木まつりに行ってきました。
-
-
紅葉見物の穴場『迎仙閣』
東長崎・古賀地区は 400年の歴史を誇る植木の町であるらしいです。 ここに紅葉のきれいな庭園があ
-
-
ランチパスポート長崎版 第2弾
ランチパスポート長崎版 第3弾は こちら NBC長崎✖長崎Pres
-
-
NEW OPEN 美容室VIXUS(ヴィクサス)
2015年3月31日にオープンする美容室です。 新規客は20%OF
-
-
長崎東部地区夏まつり花火大会2016/8/27
『長崎東部地区夏まつり花火大会』 今年も長崎花市場で開催されます。楽しみですね。 2
-
-
新型ジムニー試乗 in SUZUKIアリーナ長崎古賀店
東長崎を走る国道34号線は 陸運局を中心に東長崎から諫早市貝津あたりにかけて 自動車販売店であふ
-
-
長崎東部地区夏まつり花火大会2015/8/29
2016年は こちら 『長崎東部地区夏まつり花火大会』 今年も長崎花市場で開
-
-
イベント情報『清香園(せいこうえん)』 2016年6月大感謝祭
清香園田中町店からの2016年6月キャンペーン情報です。 平日のみ、曜日でお得なメニュ
広告1
- PREV
- 和みます。喫茶『瀬理奈(せりな)』
- NEXT
- 愛車整備日記02 〜パンク修理〜